2024年度12月例会につきまして、詳細が決まりましたのでご連絡いたします。
ご連絡が直前となりましたことをお詫び申し上げます。
■日時:12月21日(土)14時~
発表者①:陳斐寧氏(広島大学)
題目:唐車と摂関家―『栄花物語』を起点として―
発表者②:春日美穂氏(学習院女子大学)
題目:『栄花物語』の中の藤原公任
:::::::
お申し込みいただいた方には、改めてご連絡を差し上げます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
2024年度12月例会につきまして、詳細が決まりましたのでご連絡いたします。
ご連絡が直前となりましたことをお詫び申し上げます。
■日時:12月21日(土)14時~
発表者①:陳斐寧氏(広島大学)
題目:唐車と摂関家―『栄花物語』を起点として―
発表者②:春日美穂氏(学習院女子大学)
題目:『栄花物語』の中の藤原公任
:::::::
お申し込みいただいた方には、改めてご連絡を差し上げます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
2024年9月例会につきまして、詳細が決まりましたのでお知らせいたします。
■日時:9月22日(土)14時~
■発表者:中瀬将志氏(高知県立大学)
■題目:執政者と「才」――『中外抄』『今鏡』を中心に――
■会員の皆様は事前にGoogleフォームでのお申込みをお願いいたします。9月20日(金)までにご回答いただけましたら幸いです。
■オンラインでご参加いただける方には、研究会の前日(9月21日)までに、ZoomのURL等を記載したご案内を改めてお送りいたします。
■会員外で聴講を希望される方は、恐れ入りますが9月20日(金)までrekisimonogatarikenkyukai★gmail.com宛にご芳名・ご所属・メールアドレスをお送りください。※★を@に置き換えてください。後ほど担当者がご対応いたします。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
2024年6月例会につきまして、詳細が決まりましたのでお知らせいたします。
■日時:6月29日(土)14時~
■発表者:中村成里氏(明治大学)
■題目:『栄花物語』原資料の位相――巻15「仮名の心得ぬことども」を端緒として――
■会員の皆様は事前にGoogleフォームでのお申込みをお願いいたします。6月26日(水)までにご回答いただけましたら幸いです。
■オンラインでご参加いただける方には、研究会の前日(6月28日)までに、ZoomのURL等を記載したご案内を改めてお送りいたします。
■会員外で聴講を希望される方は、恐れ入りますが6月28日(金)までrekisimonogatarikenkyukai★gmail.com宛にご芳名・ご所属・メールアドレスをお送りください。※★を@に置き換えてください。後ほど担当者がご対応いたします。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。